日々是好日
富士宮市の整体院村松屋の公式ブログ
  1. ホーム
  2. > 整体・健康
  3. > 冷え対策には指先運動を
整体・健康
2020.01.24.

冷え対策には指先運動を

DSC_0624
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • Pocket
  • feedly

昨日のこのブログで、足首(足関節)を動かすということをご紹介したのですが、

今回は更に先、指先を動かす事で冷え対策をしていただきたいと思います。

普段から指先が縮こまってしまっている方は非常に多いです。

縮こまった指は血流が悪いので冷えて固くなり、しもやけなどにもなりやすいです。

また、神経伝達も悪いためしっかりと地面をとらえる事が出来ず滑りやすくもなってしまいます。

まずは、縮んだ指をのばしてみましょう。

やり方は簡単です。

まず、曲がっている足の指の関節を手の親指で上から軽く押さえ、同じ手の人差し指や中指を使って関節の裏側を軽くこする様にしてのばします。

のばした後は、関節をねじってみましょう。

足の指は、単に曲がって縮んでいるだけではなく、内側に向かってねじれている事も多いです。

片方の手の指で関節を押さえ、もう一方の手の指を使ってゆっくり、ジワっとねじっていきます。

根元の関節だけでなく、全ての関節を両方向に行ないましょう。

ねじり終わったら、今度は指と指の間を広げてみます。

この時も、ゆっくりじっくり広げましょう。

一通り広げたら、もう一度広げてみます。

2度目は、指と指の間の水かきの部分をつまんでみましょう。

もし、ここにあずきのような固いところがあったら、これをつぶすように押さえてみて下さい。

少し痛いですが、続けて行っているうちに固さがとれていきます。

1度行うだけでもからだが暖かくなりますし、毎日続ける事で冷えも解消されます。

ぜひ行ってみて下さい。

それでは、また。

DSC_0624
整体・健康
気に入ったらシェアお願いします!
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • Pocket
  • feedly
この記事を書いた人
村松屋
村松屋 カラダ工房村松屋 院長

富士宮市で整体院「カラダ工房 村松屋」を営んでいます。
からだ工房村松屋公式サイト

村松屋が書いた記事一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

メールアドレスが公開されることはありません。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

≪前の投稿
冬こそ足首を動かそう
次の投稿≫
防寒は締め付けすぎに注意

プロフィール

村松屋
からだ工房 村松屋 院長
富士宮市で整体院「カラダ工房 村松屋」を営んでいます。
からだ工房村松屋公式サイト

カテゴリー

  • よもやま話
  • 子育て
  • 整体・健康

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

トップ

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
Copyright© 2018-2023 日々是好日 all right reserved