日々是好日
富士宮市の整体院村松屋の公式ブログ
  1. ホーム
  2. > よもやま話
  3. > 「動かしにくい」が悪いところ
よもやま話
2021.01.14.

「動かしにくい」が悪いところ

  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • Pocket
  • feedly

前回のblogで、痛いところと悪いところは違うことについて書きました。
では、どうやって痛みの原因である「悪いところ」を見つけたらいいのでしょう?

実は悪いところの多くは、普段あまり動かしていない、動かしにくいところであることが多いんです。

肩こりや腰痛などの症状にお悩みで、スマホを使う機会の多い方は、うつむいている(下を向いている)時間が長くなります。

こういう方は、上を向くのが大変ではないでしょうか?

また、座ってパソコン作業が多いと、背中を丸めて腕を前につき出すような姿勢でいる時間が長くなります。

すると、背中を伸ばしたり、肘を後ろに引き肩甲骨を寄せる動きが大変になるはずです。

このように、「動かしにくい」が痛みの原因になっていることが非常に多いのです。

特に、いつも動かしているのと反対の動きがやりにくいはずです。

まずはこういった動かしにくいところを見つけて、徹底的に動かしてみてください。

それだけで、痛みは大きく変わります。

それでは、また。

よもやま話
気に入ったらシェアお願いします!
  • ツイート
  • シェア
  • はてな
  • Pocket
  • feedly
この記事を書いた人
村松屋
村松屋

富士宮市で整体院「カラダ工房 村松屋」を営んでいます。
からだ工房村松屋公式サイト

村松屋が書いた記事一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

メールアドレスが公開されることはありません。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

≪前の投稿
「痛い」と「悪い」を区別しよう
次の投稿≫
足首と浮腫みと時々整体

プロフィール

村松屋
からだ工房 村松屋 院長
富士宮市で整体院「カラダ工房 村松屋」を営んでいます。
からだ工房村松屋公式サイト

カテゴリー

  • よもやま話
  • 子育て
  • 整体
  • 整体・健康

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

トップ

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
Copyright© 2018-2025 日々是好日 all right reserved